銀座・歩行者天国
夕方用事有りきで銀座に行きました。
大きな交差点付近には大型バスが列をなし、中からは家族連れからカップルまで多数の人が
下車をしてそのままほ歩行者天国へ・・・
話し声からどうも中国からの旅行者の方々のようで、カメラは殆どキャノンやニコンのデジタル
1眼レフ。両手にはトップブランドの袋が持ち切れない程いっぱい。
いったいどうなっているのでしょう・・・
中国の方々のあらゆる面での勢いを痛感し、唖然としてしまいました。
*写真は銀座の歩行者天国です。
大きな交差点付近には大型バスが列をなし、中からは家族連れからカップルまで多数の人が
下車をしてそのままほ歩行者天国へ・・・
話し声からどうも中国からの旅行者の方々のようで、カメラは殆どキャノンやニコンのデジタル
1眼レフ。両手にはトップブランドの袋が持ち切れない程いっぱい。
いったいどうなっているのでしょう・・・
中国の方々のあらゆる面での勢いを痛感し、唖然としてしまいました。
*写真は銀座の歩行者天国です。

#
by atom0429
| 2010-10-03 18:48
動物感謝デー
本日は早朝より、駒沢公園にて「2010 動物感謝デーin JAPAN」なるイベントに参加して
参りました。
イベント会場は動物とのふれあい広場・ペットフード販売・御当地物産展などおよそ120
程の出店と、25,000人の来場者にて大賑い!
私達はご存じの通り、純国産ペットフードをゲームを交えた大特売ブース。
午後3時半頃には完売!!!
イベントに参加のお客様が、いかに純国産商品を好んでいらっしゃるかがしみじみ肌で感じ
た1日でした。
本日ブースにお越し頂いた皆様、暑い中本当に有難うございました。
そして初めてご利用頂く方々に就きましては、是非またご意見をお寄せ下さい。
*写真は「2010 動物感謝デー in JAPAN」 の模様です。
参りました。
イベント会場は動物とのふれあい広場・ペットフード販売・御当地物産展などおよそ120
程の出店と、25,000人の来場者にて大賑い!
私達はご存じの通り、純国産ペットフードをゲームを交えた大特売ブース。
午後3時半頃には完売!!!
イベントに参加のお客様が、いかに純国産商品を好んでいらっしゃるかがしみじみ肌で感じ
た1日でした。
本日ブースにお越し頂いた皆様、暑い中本当に有難うございました。
そして初めてご利用頂く方々に就きましては、是非またご意見をお寄せ下さい。
*写真は「2010 動物感謝デー in JAPAN」 の模様です。

#
by atom0429
| 2010-10-02 21:12
秋深し・・・
日も変わってしまいましたが、
今晩も恒例(そうなる様に努力あるのみ)ウォーキングをしてまいりました。
歩き始めてまもなく足の張りを感じ・・・かなり辛し!
体感気温18度、清々しいはずが何故か顔が歪む。
でも収穫も有りました・・・
そこで一句
「苦しさに 応援くれる 鈴虫のこえ」
それともう一つ励みになった事が有ります。
昨晩、食事にお伺いしたお店のオーナーが、元読売ジャイアンツのオールラウンドプレーヤーで
名を馳せた方で、子供の頃からジャイアンツファンの私はやや緊張気味でした。
しかしオーナーは気さくに握手して下さり、すごく元気を頂いた感じです。
今晩も恒例(そうなる様に努力あるのみ)ウォーキングをしてまいりました。
歩き始めてまもなく足の張りを感じ・・・かなり辛し!
体感気温18度、清々しいはずが何故か顔が歪む。
でも収穫も有りました・・・
そこで一句
「苦しさに 応援くれる 鈴虫のこえ」
それともう一つ励みになった事が有ります。
昨晩、食事にお伺いしたお店のオーナーが、元読売ジャイアンツのオールラウンドプレーヤーで
名を馳せた方で、子供の頃からジャイアンツファンの私はやや緊張気味でした。
しかしオーナーは気さくに握手して下さり、すごく元気を頂いた感じです。
#
by atom0429
| 2010-10-02 00:26
秋の長雨
今週に入り東京は雨が続きます。
秋は誰もが詩人になるものですよね・・・
そこで一句、
「東京だけ すすき梅雨と言う 予報なり」 残念!
*写真は長雨にかすむ東京タワー
秋は誰もが詩人になるものですよね・・・
そこで一句、
「東京だけ すすき梅雨と言う 予報なり」 残念!

*写真は長雨にかすむ東京タワー
#
by atom0429
| 2010-09-30 20:56
驚愕!
本日、早朝より社用外出続き・・・
締めの仕事が夕方から浅草での打合せなり。
夕暮れの中吾妻橋を渡っていると、浅草の喧騒の中かいま見れたのが何と400m超の
「スカイツリー」!!
見た事の無い高さの建物を見ると、あまりの驚きに何故か鳥肌がたちました。
それと、「スカイツリー」がまがって見える・・・私だけでしょうか?
きっと同じ現象の方がおられると思いますよ。
夕方、私の携帯に福島県での地震警報ニュースが入りました。
大事に至って無い事をお祈り申し上げます。
締めの仕事が夕方から浅草での打合せなり。
夕暮れの中吾妻橋を渡っていると、浅草の喧騒の中かいま見れたのが何と400m超の
「スカイツリー」!!
見た事の無い高さの建物を見ると、あまりの驚きに何故か鳥肌がたちました。
それと、「スカイツリー」がまがって見える・・・私だけでしょうか?
きっと同じ現象の方がおられると思いますよ。
夕方、私の携帯に福島県での地震警報ニュースが入りました。
大事に至って無い事をお祈り申し上げます。
#
by atom0429
| 2010-09-29 23:40
以前の記事
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
肉とアイスと花と言葉と |
at 2021-04-16 17:00 |
カワイイカッコイイ |
at 2021-04-09 17:00 |
インターペット2021 |
at 2021-04-02 17:00 |
今年も |
at 2021-03-26 17:00 |
岡山は温泉天国 |
at 2021-03-19 17:00 |